洋裁師はファッションの翻訳家

洋裁師はファッションの翻訳家

私は「洋裁師」という肩書きで仕事をしています。

「洋裁師」とは、洋服を作る技能士のことです。

 

具体的には、洋裁教室と洋裁型紙の通販ショップを運営しています。

東京青山の洋裁教室「ピボット」

美人服型紙の「ピボットパターン」

 

洋服を作ると言っても、その職業は様々です。

 

「デザイナー」や「パタンナー」は、

流行をリードしたり、新しいファッションを追い求めて行く仕事です。

 

それに対して、「洋裁師」とは、

ファッションを一般化していくことだと思っています。

 

最先端のファッションの世界は、一般の人が求めるファッションとは掛け離れた世界。

 

それを一般の人が日常で着られるスタイルに落とし込むのが

「洋裁師」の仕事です。

 

つまり、ファッションの翻訳家

 

そして、「洋裁師」から枝分けれする「洋裁教室の先生」は、

一般化されたファッションを、さらに「作りやすく」翻訳しなければなりません。

 

時代の求めるデザインを、

街で着られるスタイルに変換し、

作りやすい仕様に落としこんでいくのが、

私の仕事です。

 

具体的に言うと、

 

デザインを一般化する

ファッションショーのスタイルは、大げさにディティールを強調しているので、街で普通には着られません。

例えば最近人気のオフショルダー。

肩をガバッと出したスタイルでは抵抗があるので、肩をちらっと見える程度のデザインに変換したりします。

 

縫いやすいデザインに設計する

ファッションショーは、技術の高さもアピールポイント。

これでもか!と言うぐらいの高度な手仕事がしてあるので、縫いやすさとは無縁の世界です。

 

そのニュアンスを活かしながら、省ける部分縫いは全て省いて、家庭で縫いやすい型紙に再現しています。

例えば、ポケットのように見えて、実はフタだけだったり、ファスナーをゴムに変えたりしています。

 

また、手に入りやすい材料で再現できるようにするのも大切なポイント。

素材についても、最先端のファッションは、最先端の素材を追い求めていて、ショーはその発表の場。

着心地の良さや扱いやすさは考えられていません。

 

手芸店で手に入りやすい素材を使って、流行のスタイルに近づけます。

スケスケの素材は何年かに一度流行になりますが、ある程度透け感のある素材を提案したりしています。

 

 

「洋裁師」の仕事は、新しいものを生み出すものではありません。

すでにある「ファッション」を、日常で着られる洋服に変換するのが洋裁師です。

 

小説の翻訳本が、翻訳家の腕次第で、面白くもつまらなくもなるように、

ファッションの翻訳も、そのスキルが問われるところ。

 

同じアイテムを翻訳しても、「オシャレなもの」にも「ダサいもの」にもなります。

 

”ピボットの服作りは、簡単でオシャレ!”

皆さんにそう言ってもらえるように、

「作りやすさ」と「デザイン性の高さ」を両立させながら、

日々、ファッションの翻訳活動をしています!

 

===================

🔷東京青山の初心者向け洋裁教室「ピボット」

港区南青山2-25-9-101(外苑前駅前)

レッスンについてお気軽にお問い合わせください

info@pivotpattern.com

 

🔷美人服型紙の「ピボットパターン」

着る人を美しく見せる美人服の型紙です

===================