「流行色」は誰が決めている?

「流行色」は誰が決めている?

画像出典:JAFCA (インターカラー選定風景)

 

 

シーズン毎に聞かれる「流行色」という言葉。

 

メディアでも、「今年の夏のトレンドカラーはシャーベットピンク!」

お店でも「今シーズンはロイヤルブルーが人気です!」

などと表現されますよね。

 

当たり前のように使われる「流行色」

誰が勝手に決めてるんだー?!

って思ったりしませんか?

 


問題 1

流行色は、誰が決めていると思いますか?

 

  1. 流行色を決める機関がある
  2. 自然発生的に流行色が決まっていく

 

答え 1

インターカラーといわれる国際的な委員会で決められます。

1963年に創立され、欧州や日本の色彩団体が加盟しています。

世界のトレンドカラーに大きな影響力を持っています。

インターカラー以外にも、色彩情報を発信する機関は多数存在します。

 


問題2

では、シーズンのどのくらい前に流行色が決められると思いますか?

 

  1. 6ヶ月前
  2. 1年前
  3. 2年前

 

答え 3

シーズンの24ヶ月前に、流行色を示した「インターカラー・パレット」が発表されます。

随分早く流行色が決まっている気がしますが、

テキスタイルなどの素材開発に先駆けて、流行色が発表されているので、

2年前というタイミングになっています。

 


私は、「流行色」というのは、自然発生的に決まるものだと思っていました。

流行色を決める機関があるというのを知った時は、ちょっと驚きました。

 

「なんで誰かに決められなくちゃいけないの?」

なんて思ったりもしました。

 

でも、トレンドカラーというのは、誰かが好き勝手に決めている訳ではないんです。

 

過去の色彩情報や、世界情勢など、いろいろな情報を分析して、

「これから人々がどんな色を求めるようになるのか?」

という未来予測を立てて、発表されています。

 

戦争が頻発して世界情勢が悪化している時は、平和を求める欲求が高まるので「優しい色」が好まれる。

環境破壊の深刻さが問題になっているので、「アースカラー」が求められる。

 

そんな風な分析の上に、トレンドカラーは決められています。

様々な分析による未来予測なので、その時代の雰囲気を体現している色と言えます。

 

そして、「流行色」は、アパレル業界にとっては大きな販促材料。

トレンドにマッチした製品を店頭に並べられるかどうかで、売り上げが大きく変わります。

 

流行に踊らせる必要はないと思いますが、

「流行色」はその時代に雰囲気を取り入れるのに役に立ちます。

 

自分をアップデートするためにも、「流行色」を自分らしく取り入れてみてくださいね!

 

===================

🔷東京青山の初心者向け洋裁教室「ピボット」

港区南青山2-25-9-101(外苑前駅前)

レッスンについてお気軽にお問い合わせください

info@pivotpattern.com

 

🔷美人服型紙の「ピボットパターン」

着る人を美しく見せる美人服の型紙です

===================